近所の山を歩いていて見つけました。
見つけました、とは言っても一度は通り過ぎてふと振り返った時に気づいたんですが。
なんだか点々と列を作って生えてる感じでした。
フェアリーサークルってやつ?
見たとたん、その色にちょっとびっくり!
しゃがんで傘の裏を見たら黄色でなおびっくり!
なぜこんなカラーリングなのだろう?
今まで、植物メインで見てきたので、ちょっと理解不能。
虫をよせる訳でなし、鳥をよせる訳でなし、色がハデな意味が分からん。
たまたまなのか?
きのこの色ってどんな意味があるのか?気になりだしたよ。
こんな形で傘の裏がヒダヒダではなく細かい穴だったら、イグチの仲間か?という当て推量なので、ホントにベニイグチかどうかはわかりません。
きのこは見つけるたびに興味をそそられるけど、はまりそうでつい尻込みしてしまう。
大ヨシノボリ展!
15 時間前
2 コメント:
カエンタケ?
とは違うようですね。
キノコの色の鮮やかなのは、近づくな、採るなという警告でしょうか。
コメントありがとうございます。
ちゃんと傘もあるしカエンタケではないみたいですね。
警戒色なんですかね?でも、図鑑とか見てると「え、これ食えるの」みたいな色もあるし。一概には言えないのかも?
コメントを投稿